武蔵野市のご指導により当院のワクチン接種は武蔵野市民に限らせていただきます。

発熱(本日熱がなくても2日前までに発熱があった方)、または急な嗅覚障害・味覚障害のある方は、まずオンラインでの診察をお願いします。

オンライン診療でできること
同居のご家族が新型コロナ感染症と診断されている方
 他に発熱や現在の症状の原因となる疾患がないとオンライン診療で判断できれば みなし陽性 といいオンライン診療で新型コロナと診断することができ、必要な薬を処方できます、発生届は当院で出します 。
市販のキットで陽性となった方
 16歳から50歳くらいの特に持病のない方で、厚労省の認可したキットで検査し、陽性であった場合、オンライン診療で新型コロナの診断ができます。解熱剤など必要な薬を処方することもできます。
※新型コロナウィルス検査キットの承認情報(厚労省HP)はこちらから
発熱、咽頭痛、鼻汁、咳などの症状がつらく診察、治療を希望なさる方
 まずオンライン診療で問診を詳しくすることで、お薬をすぐ処方して治療すればいい方、対面診療で内視鏡などで、咽頭、喉頭の詳しい検査が必要な方を判断し、必要な方には対面診療いたします。
当院のオンライン診療で対応していないこと
 陽性証明書などの証明書の交付には対応しておりません。
 検査が目的の場合は一般の方を対象とする発熱外来をご利用くださいませ。

オンライン診察の説明ページがございますのでご覧いただきますようお願いします。
※オンライン診療にはスマホとクレジットカード※が必要です。
また、オンライン診察での受診方法がわからないという場合はクリニクスサポート電話0120-13-1540へお問い合わせください。


オンライン診療の登録・予約方法(動画あり)

オンライン診療・初回ご利用方法(PDF)

オンライン診療の予約後に便利なWEB問診にご入力をお願いします。
WEB問診のご利用方法