小金井市 補聴器購入費用の一部助成について

対象者(以下のすべてに当てはまる方)
・満65歳以上の市民で住民税非課税の方
・聴覚障がいによる補聴器(補装具)購入費支給の対象ではない方
・耳鼻咽喉科を標ぼうする医師による聴力検査の結果、補聴器を必要と認める方

助成額
1人当たり補聴器購入費用(左右いずれかの耳又は両耳に装用する補聴器1台の本体費用)に対して、3万円を上限に助成
注記:助成対象は1人につき1台(管理医療機器として認定された製品の購入に限る)。

申請開始日 令和5年10月2日(月曜)
詳細は以下のリンクよりご覧ください。


小金井市 補聴器購入費用の一部助成について(外部サイト)


もろほしクリニック

更新:2023年9月1日

クリニックトップページへ